大分県南部にある佐伯市は昭和初期に海軍航空隊が
設置されて以来、軍港として発展されてきました。
当時の日本が誇った連合艦隊が真珠湾を
想定して攻撃直前演習をしたのも佐伯湾でした。
天下無敵もまた、そのような連合艦隊の歴史と共に
「向かうところ敵なし」の意味を込めた
「無敵」を冠して誕生しました。
戦後六十年を経て佐伯市は平和で美しい
産業と文化の町として蘇りました。
「無敵」も、「無敵」
つまり敵を作らないという
新たな平和の誓いを込めて、
これからの日本と世界の平和
そして家族の団欒を作る焼酎として
歩み続けます。
アルコール度数 |
内容量 |
原材料名 |
25度 |
1.8L |
米(国産)、米麹(国産米) |